タイトルの言葉が今年一年、特に後半期は1日に1回以上言ってた気がする。
12月丸々ブログを更新できなかったのは無線LANが天に召されたのが理由です。
12月はなんだかんだ結構忙しかったです。
東京にTwitter遊戯王オフ会「第2回ザンフェス」に行ったり忘年会行ったり。
特に年末(30~31日)のコルト邸でのどんちゃん騒ぎ→東京から帰宅→忘年会→大掃除の流れはは結構身体に来るものがありました。そん今日風邪気味になってしまった。楽しかったから全然いいんだけれども。
26~31日の日記は余裕があったら後で書こうと思います。明日か明後日あたりにザンフェスのレポを載せられるといいな。
ほぼ生存報告でした。おしまいっ。
それでは、お疲レギオン。
2012⁄12⁄31 23:10 カテゴリー:日常 comment(1) trackback(0)
12月丸々ブログを更新できなかったのは無線LANが天に召されたのが理由です。
12月はなんだかんだ結構忙しかったです。
東京にTwitter遊戯王オフ会「第2回ザンフェス」に行ったり忘年会行ったり。
特に年末(30~31日)のコルト邸でのどんちゃん騒ぎ→東京から帰宅→忘年会→大掃除の流れはは結構身体に来るものがありました。そん今日風邪気味になってしまった。楽しかったから全然いいんだけれども。
26~31日の日記は余裕があったら後で書こうと思います。明日か明後日あたりにザンフェスのレポを載せられるといいな。
ほぼ生存報告でした。おしまいっ。
それでは、お疲レギオン。
スポンサーサイト
2012⁄12⁄31 23:10 カテゴリー:日常 comment(1) trackback(0)
昨日から体調悪くて今日は一日ゆっくりしてようかなとか思って家でごろごろしてたら、いきなりホムンクルス先生の作品を読みたくなったので「ガールフレンド」を読んだら真昼間にも関わらず色々考えてしまい、「後日談はよ、はよ!!」とか言いながらうるうるしてました。
そして何を思ったのか既存のホムンクルス作品を纏めようかなと思い立ち、今ブログを書きました。

「―そういえば、僕の好きな成年漫画について記事を書くのはこれが初めてだったね…」
ほぼ個人的メモ的なものですが続きでホムンクルス先生の作品を纏めました。
▽read more
2012⁄11⁄11 19:55 カテゴリー:日常 comment(0) trackback(0)
そして何を思ったのか既存のホムンクルス作品を纏めようかなと思い立ち、今ブログを書きました。

「―そういえば、僕の好きな成年漫画について記事を書くのはこれが初めてだったね…」
ほぼ個人的メモ的なものですが続きでホムンクルス先生の作品を纏めました。
▽read more
2012⁄11⁄11 19:55 カテゴリー:日常 comment(0) trackback(0)
どうも。最近やっとエヴァをTV放映版、まごころ、新劇場版を全部見終わったれぎおんです。
8月20日から9月1日まで行ってた、関西から東京を股に掛けた遠征の日記です。
大分、身内ネタみたいなものが多くなってしまうと思いますので詳しくは続きからでどうぞ。
そろそろいい加減書かないとだめだなーって思って下書きにして2週間くらい放置してた。10月の上旬までには何とかこの旅行記を完了させたい(迫真)
▽read more
2012⁄09⁄27 22:18 カテゴリー:日常 comment(0) trackback(0)
8月20日から9月1日まで行ってた、関西から東京を股に掛けた遠征の日記です。
大分、身内ネタみたいなものが多くなってしまうと思いますので詳しくは続きからでどうぞ。
そろそろいい加減書かないとだめだなーって思って下書きにして2週間くらい放置してた。10月の上旬までには何とかこの旅行記を完了させたい(迫真)
▽read more
2012⁄09⁄27 22:18 カテゴリー:日常 comment(0) trackback(0)
どうも。久しぶりです。
大学とかいろいろ忙しすぎて更新する暇がなかったです。すんません。
とりあえず心機一転も兼ねてブログのテンプレを前のに戻して色々弄りました。
久しぶりにブログ書いてて思うんですけど「とりあえず」って言葉の汎用性高すぎますね。とりあえず使っちゃう。
そういえば最近MTG始めました。最近って言っても4月くらいからだけど。
前から自分は遊戯王で勝てなくなると違うカードゲームに逃げる習性があったので今回もそれっぽい感じだったのですが今回はどっちもやめないでどっちも全力で続けることにしました。大学生で時間もあるしね。
遊戯の方はJDCトライアルの抽選通ったのでそれに向けて調整してます。
ドラグとか暗黒界とかヒロビとか色々回してます
DOのやり方も覚えて身内でスカイプしながら1日3マッチくらいは必ずこなすことにしました。
DOはカード取り出さなくて済むので短時間でマッチ出来るのがいいですね。
JDCトライアルまであと1週間無いのでしっかり調整して臨みたいです。
MTGの方は色々な人にカード出してもらったり借りたりして青白Delver組みました。
最初は青白黒スピリットDelverだったんですけど使ってるうちにデルバーの超スペックに気付いて青白にしました。
今は積極的にFNMや公認スタンに出たりしてます。カードの効果がまだ全然把握出来てないので毎日通学する時にポータルサイト見て最近の環境デッキに入ってるカード調べて何とかちょっとずつ覚えて行ってます。
アヴァシンの帰還も面白いカードが色々あるので早く剥きたいです。
大学の方は何とか友達も出来て楽しくやってます。
何よりも高校よりも授業が楽しい!つまんないやつとの落差は激しいけど面白いやつは本当に面白いのでその授業の資格取れればなーとか思ってます。
でもGW明けからバイトも始まるのでこれからもっと大変になるかもしれませんw
今日はこんなところかな。生存報告。
恐らく忙しくて毎日は更新できないと思うので週2~3回出来ればいい方かなって思ってます。
毎週あるFNM・公認スタン、遊戯公認のレポは更新して行きたいとは思ってるけど体力が持ってればって感じかなぁ。
まぁこんなところ。
それではお疲レギオン。
2012⁄04⁄24 18:28 カテゴリー:日常 comment(2) trackback(0)
大学とかいろいろ忙しすぎて更新する暇がなかったです。すんません。
とりあえず心機一転も兼ねてブログのテンプレを前のに戻して色々弄りました。
久しぶりにブログ書いてて思うんですけど「とりあえず」って言葉の汎用性高すぎますね。とりあえず使っちゃう。
そういえば最近MTG始めました。最近って言っても4月くらいからだけど。
前から自分は遊戯王で勝てなくなると違うカードゲームに逃げる習性があったので今回もそれっぽい感じだったのですが今回はどっちもやめないでどっちも全力で続けることにしました。大学生で時間もあるしね。
遊戯の方はJDCトライアルの抽選通ったのでそれに向けて調整してます。
ドラグとか暗黒界とかヒロビとか色々回してます
DOのやり方も覚えて身内でスカイプしながら1日3マッチくらいは必ずこなすことにしました。
DOはカード取り出さなくて済むので短時間でマッチ出来るのがいいですね。
JDCトライアルまであと1週間無いのでしっかり調整して臨みたいです。
MTGの方は色々な人にカード出してもらったり借りたりして青白Delver組みました。
最初は青白黒スピリットDelverだったんですけど使ってるうちにデルバーの超スペックに気付いて青白にしました。
今は積極的にFNMや公認スタンに出たりしてます。カードの効果がまだ全然把握出来てないので毎日通学する時にポータルサイト見て最近の環境デッキに入ってるカード調べて何とかちょっとずつ覚えて行ってます。
アヴァシンの帰還も面白いカードが色々あるので早く剥きたいです。
大学の方は何とか友達も出来て楽しくやってます。
何よりも高校よりも授業が楽しい!つまんないやつとの落差は激しいけど面白いやつは本当に面白いのでその授業の資格取れればなーとか思ってます。
でもGW明けからバイトも始まるのでこれからもっと大変になるかもしれませんw
今日はこんなところかな。生存報告。
恐らく忙しくて毎日は更新できないと思うので週2~3回出来ればいい方かなって思ってます。
毎週あるFNM・公認スタン、遊戯公認のレポは更新して行きたいとは思ってるけど体力が持ってればって感じかなぁ。
まぁこんなところ。
それではお疲レギオン。
2012⁄04⁄24 18:28 カテゴリー:日常 comment(2) trackback(0)